釣果 2007年 11月28日 中潮 |
魚釣りは釣れる時もあれば釣れない時もあります今日は 釣れません・・・ 今日は3名での乗船で出船しました。 最初のうちはアタリもありポツポツ釣れて今日も安定して 釣れるかなと思いつつ、途端にアタリがなくなり釣果は 伸びませんでした。 後半はヒラメを狙ってポイントまで 走りましたがヒラメのアタリも少なかったです。 有森様が ヒラメのアタリに全集中して合わせたのですが残念ながら 針がスッポ抜けてしまい本人ガッカリしておられました・・・ 時化で船が揺れてたので合わせるの難しかったですね〜 結局ヒラメの顔は見る事が出来ませんでした。 風も出船時は5mだったのですが後に風速10mまで 吹いてきました。鯛釣果は福山様が4匹。坂田様、有森様 お二人で4匹で船中計8匹。今日は惨敗です。スイマセン。 時化の中皆さんお疲れ様でした。 {船中釣果} 真鯛・・・34cm頭に8匹。 アラカブ・・・1匹。 トラフグ・・・1匹。 アイナメ・・・1匹。 サカタサメ・・・2匹。 |
坂田様 2007年 11月28日 |
2007年 11月28日 |
釣果 2007年 11月25日 大潮 |
魚釣りは釣れる時もあれば釣れない時もあります今日は 釣れました! 天気も良く風もなく気持ちが良い一日でした。 前半戦は型狙いをやって60cm{2,7kg}と1,7kgの 真鯛が釣れてまずは一安心。 後半は数狙いに行きました。 活性も良くてご覧の通りの釣果でした。 今日は山下様と 大塚様は見事な釣果でかなりの数を釣られました。 釣果に差はありますが全員安打でした。 皆さん一日お疲れ様でした。 {船中釣果} 真鯛・・・60cm{2,7kg} 1匹。 1,7kg 1匹。 キロ以下 56匹。 計58匹。 ガンゾウヒラメ・・・42cm 1匹。 その他・・・イラ、アラカブ、フグなど。 |
2007年 11月25日 帰りは爆睡! |
2007年 11月25日 こちらも爆睡! |
山下様 2007年 11月25日 |
中田様 2007年 11月25日 |
2007年 11月25日 出航〜 おっ月様きれいやね〜 |
2007年 11月25日 ヨカ凪でした |
釣果 2007年 11月24日 大潮 |
今日も遠征予定で出船でしたが朝からで風が出だしたので 途中で変更しての真鯛釣りでした。 今日乗船は大人4名、 子供1名です。 今日も真鯛の食い悪かったばい・・・ 渡辺様が釣られた1,4kgの真鯛が唯一の救いです。他は 型がよくありません。 明日は目的のポイントに行けると 思います。 今年最後の遠征真鯛! 気合入れて頑張ります! 真鯛・・・1,4kg頭に18匹。{1匹イケスに残ってました} アラカブ・・・1匹。 ショウサイフグ・・・3匹。 シログチ・・・1匹 |
釣果 2007年 11月23日 大潮 |
今日は天草遠征の真鯛釣り。 が、しかし、ポイントは 強風とウネリが非常に強くて仕方なくポイント変更しました。 ウネリがないポイントでの釣りとなったが、アタリも少ない 状態で思うような釣果が出ませんでした。 今日乗船の皆さんスイマセンでした。 {船中釣果} マダイ・・・45cm{1,4kg}頭に15匹。 アラカブ・・・2匹。 セトダイ・・・1匹。 シログチ・・・3匹。 ショウサイフグ・・・4匹。 |
2007年 11月23日 |
加藤様 2007年 11月23日 |
釣果 2007年 11月22日 中潮 |
今日は平日少人数での出船でした。 今日もアタリは多かったです。 しかし、食い込みが浅くて 相変わらずの針はずればかり。 釣果のほとんどは広田 様と増田様の二人舞台^0^ 残念ながらお連れの方は 思うような釣果が出ませんでした。 後半はコツがわかった ようで次回の釣果が楽しみですね〜 今日は北東の風が 強くて釣りにくかったみたいですね。 明日から3日間は遠征真鯛釣り! 頑張ります! {船中釣果} 真鯛・・・40cm頭に28匹。 アコウ・・・1匹。 アラカブ・・・2匹。 マゴチ・・・1匹。 キス・・・1匹。 |
2007年 11月18日 | 遠征ポイントは強風、波浪の予報が出てたので出船中止しました。 月曜からは又、凪になりそうですね。 |
釣果 2007年 11月17日 小潮 |
今日はキャンセルがあり2名様での出船でした。 型の良い真鯛は釣れませんでした・・・ しかし 型が良い大マゴチや大アラカブが釣れて良かったです。 ずっと良い調子で型、数とも申し分なかったのですが 今回の小潮はあまり良くなかったです。 大潮周りでは 確実に釣果は出てるのですがね〜 次の大潮は又期待 です! 23日〜25日の3日間は、天草遠征します。 船長の大好きな大潮の下げ潮狙いです。 気合入ってます! 遠征は今月いっぱいで最終となりますので皆さん是非 チャレンジお待ちしております。 {船中釣果} 真鯛・・・19匹。{小型主体} マゴチ・・・58cm 1,6kg アラカブ・・・3匹。 その他・・・フグ、シログチなど。 |
渡辺様 2007年 11月17日 |
久々に良い型のマゴチが釣れました^0^ 刺身に味噌汁と何でもOKの最高級の魚です! 今晩が楽しみですね〜 |
釣果 2007年 11月13日 中潮 |
今日は平日3人での出船です。 しかし朝からお客さん3人とも港がわからないと大幅 に遅れての出船。 あわててポイントに向かいましたが 着いた時には朝の時合は終わってました・・・ それからはポツポツと拾い釣り。あとは下げ潮の動き 始めに又アタリは出始めました。 今日は朝の潮を期待 してたのですが非常に残念な釣果となりました。 定刻に出てたら釣果も増えてたのですが・・・ しかし晩のオカズとしてはまずまずだろう。 気圧配置具合から今度の日曜は時化そうだな〜 出るなら今の内ですよ! {船中釣果} 真鯛・・・800g〜1,1kg{6匹} 700g以下17匹。 計 23匹。 マゴチ・・・40cm 1匹。 その他・・・シログチ、サカタサメ |
2007年 11月13日 |
2007年 11月13日 今日もヨカ凪でした〜 |
2007年 11月11日 | 強風の為に出船中止しました。 現在釣れているだけに非常に残念です。 |
釣果 2007年 11月10日 大潮 |
今日は船長の大好きな大潮の下げ潮狙いです。 今日のアタリは異常です! 仕掛けを入れたらすぐ 食ってくる状態。 しかし、アタリは多いが食い込みが 浅くて針はずればかり。 皆さん真鯛を水面でブリ上げ るとポトポト落としてしまったり、途中ではずれたり状態。 後半はタモ使いました。 一人あたり針はずれが20回 以上もありパニック状態^0^ まともに針掛かりしてたら 軽く100匹以上は釣れてたでしょうね。 今日のお客様 は、平尾様、植木様、渡辺様、加藤様、上田様の乗船 でした。 二桁以上の釣果はお二人おられました。 段々と真鯛の食いが活発になり、これから楽しみな時期 になってきました。 次回の週末も数狙いで出船予定です 12日からは平日2名以上で格安真鯛釣りに出船します ので宜しくお願い致します。 {船中釣果} 真鯛・・・42cm頭に 50匹。 ヒラメ・・・44cm 1匹。 チヌ・・・42cm頭に 3匹。 マゴチ・・・41cm 2匹。 イラ・・・3匹。 アラカブ・・・7匹。 写真以外はクーラーの中 |
2007年 11月10日 出航! |
2007年 11月10日 今日はベタ凪〜 |
釣果 2007年 11月8日 大潮 |
今日は平日少人数{3人}での出船でした。 潮具合で真鯛だけに的を絞っての釣りです。 テンヤ釣り初挑戦のお客様は最初は戸惑いながら釣ら れてましたが、やっとコツをつかんだ途端に潮とまり・・ 今度来られた時が楽しみですね〜 アタリは多かったの ですが食い込みが浅くて掛け損ないが非常に目立ちまし た。 ちょっと合わせのタイミングをずらすと針掛かりする と思いますよ。 今日は釣果に差が出てしまった一日と なりました。 今度の週末は例のポイント行くかも・・・ 昨年、短時間に入れ食いしたポイントです。 吉と出るか 凶と出るか・・・ 博打ポイント・・・?? {船中釣果} 真鯛・・・42cm{1,1kg}頭に 17匹。 マゴチ・・・42cm頭に 3匹。 シログチ・・・3匹。{2匹クーラーの中} |
釣果 2007年 11月3日 小潮 |
今日は土曜日なのに少人数の出船でした。今回は大型 の真鯛は見れなかったですが数はあがりました。 アタリも非常に多くて、ある時間帯は入れ食い状態でした。 バラシ、掛け損ないもかなり多かったです。 皆さんは鯛 バラしても顔はニコニコ顔^0^ こんなにアタリが多いなら 余裕です。 真鯛の型狙いも良いですが数狙いも楽しいで すね〜。 大型の真鯛と思われるアタリが4回ありましたが 途中で惜しくもバラシ・・・ 残念です。 小潮周りは流れも 緩やかで非常に釣りやすい潮ですよ。 でも明日はお客様 はいません・・・数を狙えて釣りやすい潮なんですが・・・ 今日は納得の全員安打で皆さんご機嫌でした^0^ 夕方お客様が下船した後にトラブルありました。なんと 生簀に携帯電話落としてしまいました。ショック〜〜〜 潮がおきたら平日に真鯛又は真鯛、チヌのリレー出船も しますのでお問い合わせ下さい。 早く携帯を使える様に しなくては! 今日乗船のお客様お疲れ様でした。 {船中釣果} 真鯛・・・48cm{1,6kg}頭に 43匹。 チヌ・・・44cm{1,2kg} 1匹。 アラカブ・・・22匹。 イラ・・・2匹。 その他・・・シログチ、フグなど。 |
中田様 石田様 内田様 浜田様 2007年 11月3日 |
2007年 11月3日 今日は朝日に大漁祈願しました! いっぱい釣れますように〜 |
石田様 2007年 11月3日 |
内田様 2007年 11月3日 |